-
【新刊】じゃあじゃあびりびり まついのりこ作 偕成社
¥660
「じどうしゃ ぶーぶーぶーぶー」「みず じゃあじゃあじゃあ」、楽しく明解な絵とリズミカルなことば。音から物を認識する絵本。【出版社の内容紹介】 対象年齢 1歳から ジャンル 絵本 > あかちゃんの絵本 サイズ(判型) 14cm×14cm ページ数 22 ISBN 978-4-03-102440-2 NDC 726 発売日 1983年7月
MORE -
【新刊】くーちゃんのくった 山田ゆみ子作 こどものとも012 福音館書店
¥447
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年10月号 くーちゃんのはいていた赤い靴下が、ぽーんと脱げて飛んでった。ねずみさんがはこうとしたら、ゆるすぎてぽーん! くまさんがはこうとしたら、きつすぎてまたぽーん! くーちゃんの靴下を、動物たちが次々にはいていく楽しい絵本です。歌のようなリズミカルな文章と、靴下が脱げて飛んでいく時の「ぽーん」の音で赤ちゃんを魅了します。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体407円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 2019年10月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【古本美品】新版 赤ちゃんのいる暮らし 毛利子来著 ちくま文庫
¥450
初めての赤ちゃんと、楽しく暮らすための知恵と方法がいっぱいつまった本。あまり、堅苦しく「こうしなければいけない」「これは間違っている」と考えるのではなく、赤ちゃんの個性に即して、柔軟に考えて対応すればいいですよという小児科医の著者の言葉は、親をほっとさせてくれるはず。和田誠さんのかわいいイラストと、心なごむ詩や韻文でも楽しめる。【出版社の内容紹介】 定価:本体760円+税 Cコード:0177 整理番号:も-1-8 刊行日: 2012/03/07 判型:文庫判 ページ数:288 ISBN:978-4-480-42916-2 JANコード:9784480429162
MORE -
【新刊】うちにあかちゃんがうまれるの いとうえみこ文 伊藤泰寛写真 ポプラ社
¥1,320
SOLD OUT
あかちゃんの誕生と、それを迎える家族の表情を、6歳の少女・まなかの目から描きます。こころあたたまる写真絵本。【出版社の内容紹介】 発売年月 2004年12月 ISBN 978-4-591-08371-0 判型 B4変型判 サイズ 248mm x 245mm ページ数 32ページ 本の種類 絵本 ジャンル 創作絵本(国内) 知育 定価 1,320円(本体1,200円)
MORE -
【古本】きれいをつくるおっぱい体操 神藤多喜子著 池田書店
¥500
美しく健やかなおっぱいには、“揺れ”が大切。けれど、おっぱいは自分では動けません。揺らして代謝を高めれば、キュッと上がった“ぷるぷるおっぱい”のできあがり!「ブラなしで美乳」になるかんたん“新”エクササイズ。内容(「BOOK」データベースより) 単行本: 144ページ 出版社: 池田書店 (2010/6/25) 言語: 日本語 ISBN-10: 4262164837 ISBN-13: 978-4262164830 発売日: 2010/6/25 定価 1,100円 背表紙ヤケあり 中はキレイです
MORE -
【新刊】桶谷式 母乳ですくすく育てる本 一般社団法人 桶谷式乳房管理法研鑽会編 小林美智子監修 主婦の友社
¥1,650
SOLD OUT
桶谷式母乳育児のすべてがわかる決定版。赤ちゃんが生まれて、おっぱいで育てたいと思っているお母さんたちの不安や悩みにこたえ、母乳育児を通して、母と子の強い絆をはぐくみ、赤ちゃんがすくすく育つ願いを込めた1冊です。桶谷式母乳育児相談室では、スムーズに母乳育児ができない、赤ちゃんが吸いつけない、おっぱいがバンバンに張る、おっぱいが痛い、おっぱいが足りない、断乳(卒乳)の仕方がわからないなど、母乳育児に不安を感じているお母さんに乳房マッサージを行い、授乳や搾乳指導援助を行っています。その実践をもとに、母乳育児全般について、わかりやすく解説し、相談室に通うお母さんと赤ちゃんの豊富な体験談を収録。良質でおいしいおっぱいを出すための「母乳食」レシピもカラー写真で紹介しています。また、巻末には、実際に桶谷式の乳房手技(マッサージ)が受けられる母乳育児相談室の全国リストがついています。【出版社の内容紹介】 著者:一般社団法人 桶谷式乳房管理法研鑽会:編 ジャンル:妊娠・出産・名付け 発売日:2011/10/15 ISBN:9784072736142 判型・ページ数:A5・224ページ 定価:本体1,500円+税
MORE -
【新刊】働くママと赤ちゃんのおっぱいセラピー 亜莉 小桃堂 書肆侃侃房
¥1,430
妊娠したら誰もが悩む仕事と母乳育児の両立。仕事があるからと諦めてきたお母さんも多いはず。でも、やってみたら意外と大丈夫なのです。この本は妊娠がわかってから出産、授乳開始から卒乳、その後のおっぱいケアまで、仕事を持つ女性が母乳育児を行うのに欠かせない知識とヒントがたくさん詰まっています。先輩ママの体験談を豊富に掲載したママたちのバイブルです。【出版社の内容紹介】 四六判、並製、168ページ2色 定価:本体1,300円+税 ISBN978-4-86385-000-2 C2077
MORE -
【新刊】赤ちゃんわくわく絵本箱 宮崎清著 信濃毎日新聞社
¥1,430
初の本格的乳児絵本ガイド。首が座るころになれば、赤ちゃんにも絵本が理解できる。ただし、そのためには子供の発達段階に応じた適切な本選びが大切。読み聞かせの指導に長年携わってきた著者が、ベテラン保育士らとともに絵本を厳選。首が座るころから、寝返りができる頃から、お座りができる頃から、つかまり立ちができる頃から…個人差が大きい乳幼児の発達段階に配慮したわかりやすい区分で70冊を紹介。読み聞かせのポイントもしっかり。本書を手がかりに、絵本を通して赤ちゃんと心通わせてみませんか。お子さんも大喜び間違いなし。【出版社の内容紹介】 宮崎 清 著 定価 本体1300円+税 四六判 並製 168ページ 2005年05月 ISBN4-7840-7000-1 C0090
MORE -
【新刊】自然育児のコツ 山西みな子著 新泉社
¥1,870
妊娠と出産、子育てとしつけ……はじめての体験は不安がいっぱい。ベテラン助産師が若いお母さんたちに目からうろこの知恵を伝授。妊娠期からしつけまでの「コツ」をつかめば、誰でも無理なく、たのしく母乳で育てられる! 超ベストセラー『母乳で育てるコツ』の姉妹編。【出版社の内容紹介】 四六判280頁1700円+税ISBN 978-4-7877-0201-2 2002発行
MORE -
【新刊】母乳で育てるコツ 山西みな子著 新泉社 〔増補改訂版〕
¥1,760
現代社会のなかでは母乳で育てようといくら努力を重ねても、なかなかうまくはいかないのが実情。お乳が出ない、出るのに飲んでくれない……そんな悩めるお母さんの処方箋として読み継がれてきた超ロングセラーを時代状況の変化を織りまぜて全面改訂。母乳育児書の決定版。【出版社の内容紹介】 四六判248頁1600円+税ISBN 978-4-7877-0200-5 2002発行
MORE -
【古本】もっと自由に母乳育児 山西みな子著 農文協
¥1,000
気になる赤ちゃんのしぐさの意味。母乳によい食事と乳房の自然な手当法、親子マッサージからミルクを勧める「専門医」との付き合い方まで、母乳育児を続ける上で迷ったとき、つらいときに役立つヒント満載。【出版社の内容紹介】 定価 1,394円 (税込) ISBNコード 9784540950186 発行日 1995/06 出版 農山漁村文化協会(農文協) 判型/頁数 B6 212頁
MORE -
【古本】はじめてのベビーマッサージ 大坪三保子監修
¥600
助産師さんが、マッサージの手順とその効能をやさしく解説。夜泣きや腹痛などに効くマッサージなどのセルフケア方法も紹介。【出版社の内容紹介】 判型A5判 価格本体価格1,200円+税 頁数144頁ISBN978-4-8327-0290-5
MORE -
【新刊】ママぞう先生の簡単!すぐでき!ベビーマッサージ みついまみこ著 徳間書店
¥1,100
ベビーマッサージとは、ママが子どもをさわるコミュニケーション。赤ちゃんの時期だけでなく、いくつになってもさわれます。さわっていると、お互いのことがよくわかるようになり、親子共にリラックスして笑顔が増え、育児に良い循環が生まれます。お子さんだけでなく、ママの心も癒され、自己肯定感を育みます。手遊びのコミュニケーション、全身のさわり方、心や体で気になるところへのアプローチ、きもちよくさわるコツをお伝えします。【出版社の内容紹介】 著者 みつい まみこ 著 出版年月日 2014/09/17 ISBN 9784198638627 判型・ページ数 B5・64ページ 定価 本体1,000円+税
MORE -
【古本】育育児典 毛利子来 山田真著 岩波書店
¥2,000
SOLD OUT
経験豊かな〈町医者〉二人による育児書の決定版.「暮らし編」「病気編」の2分冊で,多様な子育てを応援します.【出版社の内容紹介】 著者 毛利 子来 著 , 山田 真 著 ジャンル 書籍 > 単行本 > 教育 刊行日 2007/10/26 ISBN 9784000098779 Cコード 2077 体裁 B5変 ・ 上製 ・ 函入 ・ 530頁 定価 本体3,800円+税
MORE -
【新刊】まあるくなーれ 鈴木智子作 こどものとも012 福音館書店
¥447
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年9月号 「まあるくなーれ まあるくなーれ いち にの さん」。わらべ歌の軽快な言葉に合わせてページをめくると、ネコがまあるくなりました。続いて、ハリネズミ、リス、カエル、パンダもまあるくなりました。気持ちよさそうに、楽しそうに、まるくなる動物たちの姿を、リズミカルな言葉とやさしいタッチの絵とともにお楽しみください! 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体407円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 2019年09月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】ひっぱれば 長野ヒデ子作 こどものとも012 福音館書店
¥427
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2018年11月号 ちょっとだけ見えるしっぽを「そーっと そーっと ひっぱれば」……「にゃーん!」とねこちゃんが出てきました。おひげをひっぱれば、大好きなおじいちゃん。靴下をひっぱれば、なかよしのおねえちゃん。画面の端に見えるものを女の子がひっぱると、いろいろな人やものが出てくる愉快な絵本です。いたずら好きの女の子と家族のふれあいを温かく描きます。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体389円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 19×20cm 初版年月日 : 2018年11月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】ゆきがふってきたの 南塚直子作 こどものとも012 福音館書店
¥427
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2018年12月号 空から雪が落ちてくるのを初めて見た動物の子どもたち。「あれ なあに?」と問いかける子どもに、お母さんは「ゆきが ふってきたの」とやさしく教えます。登場するのはりす、きつね、ふくろう、しか、うさぎの親子。雪の降る幻想的な景色の中、体を寄せ合って眠りにつく動物の親子の姿を、陶板の画で情感豊かに表現した絵本です。【出版社の内容紹介】 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体389円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 19×20cm 初版年月日 : 2018年12月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】くるくる 額田宣彦作 こどものとも012 福音館書店
¥427
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年2月号 青いボールがみっつ。ページをめくると、ほかのボールと一緒にころころと絵本の中を回ります。今度は紫の車が走ってきました。ページをめくると、ほかの車と一緒にくるくると回ります。ケーブルを伝って進むゴンドラも、波の上に浮かぶ船も、みんなくるくる回ります。絵本の上下左右を大胆に使った、不思議でユニークな絵本です。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体389円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 19×20cm 初版年月日 : 2019年02月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】ねえねえねえ わらってる? おのりえ文 なかじまかおり絵 こどものとも012 福音館書店
¥427
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年3月号 「ねえ ねえ ねえ わらってる? おかおを みせて ねえ、みせて」――この子は笑ってるのかな? 泣いてるのかな? 顔をおおった手の向こうから、笑顔、泣き顔、怒った顔、いろいろな表情が出てきます。あれあれ、今度はみんなが顔を隠しちゃった。どんな顔が出てくるのかな? リズミカルな言葉と一緒に楽しむ、表情をテーマにした遊びの絵本です。 読んであげるなら 0才から
MORE -
【新刊】たたんぱ たたんぱ のむらさやか文 川本幸制作 塩田正幸写真 こどものとも012 福音館書店
¥427
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2018年9月号 「たたんぱ きたよ。たたんぱ きたよ。」カラフルなスリッパ「たたんぱ」たちが、ぱんぱんぱん、たんたんたんとリズミカルな音を鳴らしながら、家の中を元気に動きまわります。たたんぱたちは上に上にと積み重なって、どんどん高くなっていきますが……。立体でつくられたたたんぱたちのゆかいな動きと表情が魅力の、ポップな写真絵本です。 読んであげるなら 0才から こどものとも0.1.2. 2018年9月号 「たたんぱ きたよ。たたんぱ きたよ。」カラフルなスリッパ「たたんぱ」たちが、ぱんぱんぱん、たんたんたんとリズミカルな音を鳴らしながら、家の中を元気に動きまわります。たたんぱたちは上に上にと積み重なって、どんどん高くなっていきますが……。立体でつくられたたたんぱたちのゆかいな動きと表情が魅力の、ポップな写真絵本です。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体389円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 19×20cm 初版年月日 : 2018年09月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】ちいさなかくれんぼ 松永悠一郎作 こどものとも012 福音館書店
¥447
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年6月号 「おや おや、かくれているのは だあれ?」という文に誘われてページをめくると、「あら、てんとうむしさん こんにちは」。たんぽぽからテントウムシが顔を出しました。他にも、葉っぱからアリ、あじさいからはカタツムリ、木の植え込みからはスズメが登場します。小さな生き物たちのかくれんぼを、やさしいタッチで描いた絵本です。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体407円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 2019年06月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【古本 美品】てん てん てん わかやましずこ作 福音館書店
¥500
「てんてんてんてんとうむし」「ぐるぐるぐるかたつむり」リズミカルな文章とともに大胆にデザインされた虫たちが登場。子どもたちを楽しい虫の世界に誘います。【出版社の内容紹介】 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 絵本 定価 : 本体800円+税 ページ数 : 20ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 1998年06月10日 ISBN : 978-4-8340-1536-2 シリーズ : 0.1.2.えほん
MORE -
【新刊】おっぱい どーこ? ほりかわりまこ作 こどものとも012 福音館書店
¥447
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年7月号 「おっぱい どーこ?」と子犬が聞くと、「おっぱい ここよ」とお母さん。子犬たちが次々やってきて、「おっぱい どーこ?」。子犬たちはお母さんのおっぱいを「みゅくみゅくみゅく」「きゅむきゅむきゅむ」といっぱい飲みます。あどけない子犬の姿が愛らしさ満点! おっぱいが大好きな赤ちゃんを魅了する絵本です。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体407円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 2019年07月01日 シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE -
【新刊】たこさん たこさん 増田純子作 こどものとも012 福音館書店
¥447
SOLD OUT
こどものとも0.1.2. 2019年8月号 ぷか。たこさんが海から顔を出しました。ぷか。もう1匹のたこさんも顔を出しました。2匹のたこさんは一緒に、すいすい泳いで、ごぼごぼ潜って、最後は海から、ばっしゃーん! と大きくジャンプ! 切り絵のくっきりした形と、白地に赤と青で表現された、色のコントラストが鮮やかな絵本です。 読んであげるなら 0才から カテゴリ : 月刊誌 定価 : 本体407円+税 ページ数 : 22ページ サイズ : 20×19cm 初版年月日 : 2019年08月01日 ISBN : ― シリーズ : こどものとも0.1.2.
MORE